top of page

最新記事

2023年の年賀状できました。

  • 執筆者の写真: 明日香 川口
    明日香 川口
  • 2022年12月30日
  • 読了時間: 2分
ree

こんにちは。

師走の慌ただしさに更新がすっかり滞り気味で、2022年も残りわずかとなりました。 2023年は卯年。

毎年お世話になりましたお客様へお送りしている年賀状ですが、今年は、森美術館で開催されていたアリス展にも足を運んだので、時間ウサギをモチーフにした年賀状にしてみました。

宛名面は「Drink me?」と書かれた小瓶のデザイン。


ree

裏のデザイン面は、時間ウサギやトランプ兵を登場させてみました。


ree

この変型の郵便物、そのまま送ると「定形外郵便」なのですが、ちょっとした裏技で「定形郵便」として送っています。 ただ、郵便局側でもあまりない事例なのか、毎年送ろうとすると「これは〜・・・」と窓口で局員さんと一悶着あります笑。 でも、今年も無事発送完了できました!

「料金別納郵便」や「定形郵便」、「年賀」これらは日本郵便が定めているルールがあって、でも逆にそのルールを守ると誰でも自由自在に郵便物もデザインできます^^

今度、そのことについてまとめますね!

ひとまず、毎年変型デザインの年賀状を素敵に仕上げてくださる印刷会社さんにも感謝です。 お届けは、ちょっと先になりますが、新年のご挨拶として皆様のもとへ送らせていただきますね。

本日で、仕事納めとさせていただきます。 年明けは4日から。 2022年も誠にありがとうございました。

来年からは、また新たな環境を頂ける年になりそうで、そこへのチャレンジが楽しみです^^ 皆様も良い年をお迎えください。

いつもありがとうございます。 では、また。


ヒトツキデザイン

埼玉(上尾)・東京で企画から制作まで一貫してブランディング。

ロゴデザイン・WEBデザイン・紙デザインのこと、お気軽にご相談ください。

bottom of page