top of page

最新記事

トップページのビジュアルに込めた想い。

  • 執筆者の写真: 明日香 川口
    明日香 川口
  • 8月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月1日


今日は、ホームページのトップページのイラストの制作時に考えたことをお話ししてみたいと思います。


リニューアル前のホームページも、「大木」をメインの象徴に持ってきていたくらい、ヒトツキデザインにとって大事にしている象徴物です。


旧サイトのデザイン
旧サイトのデザイン

その理由は、根っこ(コンセプト)から、お客様の事業がぐんぐんと成長していくモチーフとして見立て、大切にしているためです。


今回のリニューアルにあたり、その環境を取り巻く風景も意味のあるものにしたイラストにしたいと思っていました。

ヒトツキのもう一つの由来の太陽と月は、現実的に考えると同時に目にすることはないのですが、目に見えないところで動いている存在、様々な力が影響することによって木が成長していく様を表現したくて、画面の中に登場させています。

(ヒトツキの由来については、こちらを参照ください:ヒトツキの由来について


そして画面右側、少し手前に来る形で3色のポピーを描いています。



トップページイメージ画像

それぞれ

「オレンジ:願いを叶える」

「赤:喜び」

「黄色:豊かさ」




ポピーのイラスト


同じ花でもそれぞれの色で意味するものが違います。

デザインは、形のないところから一緒に作り上げていくもので、お客様の想いやイメージを形にして行くものです。日常を豊かにするデザインを提供していきたいという思いと、お客様の背中を押すモチーフとして選びました。


一つ一つ整理して意味を込めて行くと、自分が迷った時にもハッと立ち返ることができます。

長く休みをいただいた中で、私自身もいろいろ考えることができました。

ありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!



では、また。


ヒトツキデザイン

埼玉(さいたま・上尾)・東京で企画から制作まで一貫してブランディング。

ロゴデザイン・WEBデザイン・紙デザインのこと、お気軽にご相談ください。



bottom of page